2022年3月22日火曜日

ONE NIGHT STAND : A KEYBOARD EVENT – Columbia が総力を挙げた一大イベント

★Twitter 2020/12/03-04より転載+加筆修正★

ONE NIGHT STAND : A KEYBOARD EVENT [Columbia] rec./rel.1981

"One Night Stand" A Keyboard Event (Carnegie Hall - 1981-01-20)  

------------------------------------------------------------

もう一回リンク貼っておくが、このアルバム全体についても書いておこう。Blythe - Hanna Duo 以外も素晴らしいのだ。

「One Night Stand」という売りに反して、実はこれは LA ( Dorothy Chandller Pavillion ) とNYC ( Carnegie Hall ) の2回の concerts をまとめたもの。CBS TV で放映され映像が残っているのは、NYC の方。アルバムでも大半が NYC の方を収録していると思う。

全体を仕切っているのは当時 Columbia の副社長 ( Jazz部門統括 ) George Butler。Miles  を社会復帰させた人としても有名。ちょうどこの直前だ。Butler は、Columbia の前は Blue Note ( BNLA 時代 ) の社長だった。その縁もあり、LA Concert には Earl Klugh、Noel Pointer といった BNLA 勢も参加している ( B1-2 )。

MC は Ed Williams。CBS Radio の当時の人気 DJ。声もたたずまいもカッコイイね。

------------------------------------------------------------

A1. Eubie Blake/Charleston Rag

冒頭登場するのは、当時98歳との触れ込みだが、本当は94歳らしい Ragtime Pianist、Eubie Blake ( 1887-1983 )。Memories of You の作曲者としても有名。カクシャクとした演奏に感動する。アルバム収録は Charleston Rag だけだが、映像では自作 Memories of You も演奏。

Ragtime には即興演奏はないので、厳密には Jazz 以前の音楽だが、端々に現れる fake は Jazz と変わりない。Entertainment 精神にも感心。とても楽しいステージだ。LA で演奏した曲 ( 映像 end roll のがそれ? ) もあるようなので、完全版を聴いてみたい。

------------------------------------------------------------

A3. Ramsey Lewis + Sir Roland Hanna/Pentagonal

Ramsey Lewis ( 当時 Columbia 所属 ) と Roland Hanna の piano duo では、Ramsey を見直すかもしれない。こういう setting ではHannaの確かなテクが光る。

なお、これは LA concert からなので、NYC 映像にはない。

------------------------------------------------------------

A4. Bobby Hutcherson + Kenny Barron/Sunshower
A5. Same/Calypso ( 映像はなし )

Bobby Hutcherson ( 当時 Columbia 所属 ) - Kenny Barron Duoも素晴らしい。内省的な2曲+Calypso とバランスもいい。

Barron はこの後めきめきと売れっ子 pianist になっていく。このステージがそのきっかけになったのかもしれない。

------------------------------------------------------------

B3. George Duke + Charles Earland/When Johnny Comes Marching Home

George Duke  ( 当時 Columbia 傘下 Epic 所属 ) と Charles Earland の Hammond B-3 duo。Buddy Williams (ds) が一人でサポート。曲は When Johnny Comes Marching Home を Funk March に処理。とてもカッコイイ。興奮するね。

Earland の映像ってほとんどないらしいので、貴重な映像でもある。Duke の organ master ぶりも貴重だ。

Piano duo が音が濁って聴きづらいのに反し、organ duo が意外にしっくりくるのに驚く。たぶん organ の音は sustain が短いからだろうな。

Joshua Redman の Ellastic Band でも、Sam Yahel (org,kb) のsolo の間は Joshua もorganに回って support していた。あれもなかなかよかったし、organ duo は今後も将来性のある編成だと思う。

------------------------------------------------------------

B4. Bob James + Ron Carter/Winding River

Bob Jamesは、当時Columbia傘下に自己レーベル Tappan Zee を持たせてもらえるほど、もう売れっ子中の売れっ子。

ここでは、Ron Carter との duo で意外にも acoustic piano で登場。のちに STRAIGHT UP (1996) などで展開する路線を先取りしている。とても美しい演奏。Bob James が元来Bill Evans 派であることがあらためてわかる演奏だ。

B5. Hubert Laws + Bob James + Ron Carter/Doom

Hubert Laws (fl、当時Columbia所属) が加わった演奏もいい。Ron の曲なので彼の solo もある。

------------------------------------------------------------

D1. George Duke + Herbie Hancock + Stanley Clarke/D.H.C.

当時 Columbia のスターのはずの Herbie Hancock の影が薄いのが意外に思うかもしれない。Hancock は Clarkle - Duke Project に加わって D.H.C. として演奏、あとは Piano Ensemble に加わっているだけ。

Hancock がこういう event の仕切り役として出てくるのは、1983年の FUTURE SHOCK  で大ヒットを出して以降、1985年の Blue Note 復活 Concert から。1994年の Verve 復活 Concert ではもう主役になっている。1981年にはまだ「一売れっ子」レベル。

------------------------------------------------------------

D2. Hexagon

最後の曲 Hexagon は piano  6台による組曲。これは Stanley Cowell がpiano 7台でやった The Piano Choir / HANDSCAPE [Strata-East] (1973)HANDSCAPE 2 [Strata-East] (1975) の再現だが、中身はだいぶ違う。

参加しているのは、Bob James、Herbie Hancock、George Duke、Sir Roland Hanna、Ramsey Lewis (LA) or Kenny Barron (NYC)、Rodney Franklin。Bob James と Hancock が feature されているのは当然だろう。

最初は6人の solo のリレーでつなぎ、テーマの合奏へ。そしてまた solo のリレーへ。書き譜と即興がいい感じに mix され、よく工夫された組曲だ。最後の合奏はさすがに音が濁って聴いてられないが。なお、これはアルバム収録の LA version の話 ( Ramsey Lewis がいる )。

映像の NYC version ( Ramsey の代わりに Kenny Barron ) では、ending に Eubie Blake が再登場。彼を讃えるように ending を迎える。こっちの方がおもしろい構成だ。

------------------------------------------------------------

それにしてもなかなか面白いアルバムだ。1938 & 39年の FROM SPIRITUAL TO SWING とか1938年の Benny Goodman とか、Carnegie Hall で開催された歴史的なConcerts に並ぶ作品だと思う。Columbia の遺産としても重要だから、ぜひCD化してくれ。

アルバムに入っていない versions ( 特にLA versions ) もたくさんあるはずだから、それ入れてCD2枚組くらいで頼むっす。Blythe-Hanna Duo の LA version もあるのかな?あるなら聴いてみたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿